

活動報告

-
お知らせ
推しまち春日井2025 ~街を知り尽くす1DAY
~
行政と共に春日井市の魅力ある企業を推しとして発掘し市民と企業をつなぐイベント! ※会場には駐車場の用意がございませんので、来場の際は公共交通機関等をご利用ください。 チャレンジマルシェ出展一覧 事業者名 HP address 有限会社ナカヤマ自動車 合同会社7days ok habit7days-ok-habit.com 株式会社大津堂ootsudo.co.jp 株式会社船戸電機funato-denki.jp 株式会社Gossigossi.co.jp 株式会社東部aero-tobu.com Chiropractic Labo mashiromitsuraku.jp 氷屋川久kawaq-ice.com 株式会社陽向hinata-life.jp 一般社団法人日本室内空気保険協会iaha.or.jp 合同会社natural earthfield &土田サボテンearth-plant.com アリカ MOMOMART(中部大学生) 株式会社モア・フーズmoafoods.co.jp peaceful familyInstagram サロン・ド・Firstbeauty-event.jp バタフライブルワリーbutterflybrewery.jp ポーラ ザ ビューティ春日井六軒屋店Hot Pepper 暮らしのアトリエbiskurashi-bis.jimdofree.com グルメ出展一覧 店舗名 HP address YOLO Plusyolo-p.com クルルInstagram 笑福(わらふく)warahuku.com IZUMI café &bistroizumicafe.com カレーうどん天晴Instagram 晴れのちハレInstagram BISHULANbishulan.foodre.jp Qeema&Soup Curry RASENrasen-curry.com 天ぷら やじま。勝川店Instagram 勝川舌街酒場ぼんくらbonkura-kachikawa.owst.jp 蕎麦の三心Instagram CAFÉ ZU-CCOTTOInstagram 駄菓子屋houInstagram まぜそば&らーめん むらまさmuramasa.info bistro futatsuboshifutatsuboshi.com うなぎのしろむら春日井店unashiro-kasugai.com カチガワトラベエkachigawatorabee.com グランガーデンgurungarden.com マヤmaya-nepal.com 中華そば 木曽駒kuroshio-group.com 焼肉 仙寿yakiniku-senju.jp 産業ブース企業一覧 企業名(出展名) HP address f.k spice(株)goout-taxi.com EV Mobility Japanev-mobility-japan.com Honeybee ysalonhoneybee-ysalon.com (株)TOTO(TOTO春日井ショールーム)toto.com CCNet(株)ccnw.co.jp クイック運転代行quick-daiko.com サイクルエージェントcycle-agent.com ダイコク電機(株)daikoku.co.jp ダンチテクツdanchi-tsuzuki.jp ナゴヤハウジングセンター春日井会場nha.or.jp ニイミ産業(株)niimi-s.co.jp (有)にこにこ造園2525zoen.com はなたま(石玉石材(株))hana-tamao.com ホンダロジコム(株)honda-logi.com マジオドライバーズスクール春日井校magionet.co.jp みかどkasugai-kanko.jp 愛知(株)axona-aichi.com (株)ISOWAisowa.co.jp (株)中部レキセイchubu-rekisei.co.jp (株)参建3ken.jp (株)KsArtairkanna.com (株)サンアート印刷sunart-printing.net (株)トゥインピークスtwinpeaks.co.jp (株)ワカイ産業wakaisangyo.com (株)終楽kakuyasuso.jp (株)東部aero-tobu.com (株)日東nittoh.com 三国住宅(株)mikuni-house.jp 三上税理士法人taxer.info 春日井蜂駆除協会&LEALEA DRONEkasugai-drone.jp 神村電機工業(株)kamimura-dk.jp 生活協同組合コープあいち小牧センターcoopaichi.tcoop.or.jp 青い空woodstove.ne.jp 石川県商工会議所青年部連合会ishikawa-yeg.com 窓工房テラムラmadokobo.jp 長江紙器(株)nagae-siki.jp 木野瀬印刷(株)kinose.co.jp (有)榊原工機sakakibara55.base.shop (有)アスクコーポレーションaskcorp.net (有)ミナミクリーニング店373-cl.com (有)田口商店taguchi-tatami.com (有)芳村商店&(株)yoshimurasyouten.jp こどもみらい創造研究所goodvillage-group.net 実施概要 名称 推しまち春日井2025 ~街を知り尽くす1DAY~ 開催日時 2025年2月22日(土)10:00~16:00 開催場所 春日井市役所市民会館駐車場、ポケットパーク 主催 春日井商工会議所青年部 共催 春日井市 出店数 70ブース(産業ブース50件、グルメブース20件)原則、春日井市内に事業所を置く企業又は店舗、団体、個人事業主
記事を読む -
お知らせ
春日井を推しまくる特別プロジェクトが始動!
日時: 2月22日(土曜日)10:00〜16:00場所: 春日井市内特設会場 話題のグルメや産業フェスタを体験して、春日井を一緒に盛り上げましょう!メインステージの見どころ
第一回 春日井ダンスコンテスト「推しダン」 スペシャルゲスト:世界一に輝いたダンスチーム「Kirameki☆glitter」によるパフォーマンス&ライブ 中部地方で有名なアーティストの無料ライブも開催!
イベント内容
春日井ならではのグルメや楽しい産業フェスタが勢ぞろい!インスタ映え間違いなしのスポットもたくさん
あなたの“推し”を見つけて、ぜひSNSでシェアしてください♪ #推しまち春日井#春日井#地域活性化#イベント情報#グルメ#観光#instagood みんなで春日井の魅力を楽しみましょう!
記事を読む -
お知らせ
ヤ ン グ ケ ア ラ ー エ ッ セ イ コ ン テ ス トご案内
子ども・若者育成支援推進法は、「家族の介護その他の日常生活上の世話を過度に行っていると認められる子ども・若者」として、ヤングケアラーを、各種支援に努めるべき対象としています。 こどもたちが、勉強や部活、友人とのたわいのない時間など「こどもとしての時間」と引き換えに、家事や家族の世話をすることで、学業や友人関係に影響が出るなどこどもの健やかな成長が阻害される恐れがあります。 ヤングケアラーが生まれる背景 核家族化の進展や共働き家庭の増加など、こどもを取り巻く環境が急速に変化する中、家庭内で介護を担う人手の不足や経済的な苦境など、各家庭により原因は異なっています。そのため、今ある課題を整理し、その家庭にとって今どのような支援が必要なのかを検討し、それぞれの窓口につないでいくことが必要です。 詳しくは、春日井市役所の公式サイトをご確認ください。 https://www.city.kasugai.lg.jp/kosodate/fukushi/1029008.html記事を読む -
お知らせ
新年のご挨拶
明けましておめでとうございます春日井商工会議所青年部令和6年度会長の伊藤大介です 旧年中は商工会議所青年部の活動に多大なるご理解とご支援を賜り心より感謝申し上げます。 今年度春日井YEGでは「Be アップデート!〜コアを探求せよ〜」というスローガンのもと所属している会員様の成長、自社業の発展そして地元春日井の地域経済の活性化を目指し研鑽や交流事業に取り組んでいます これからも地元春日井の皆様から求められる団体になれるよう引き続き、皆様と共に歩みを進めるためご指導ご鞭撻のほどよろしくお願い申し上げます 本年が皆様にとって輝かしい一年となりますよう心よりお祈り申し上げます 令和7年1月1日春日井商工会議所青年部令和6年度 会長 伊藤大介記事を読む -
お知らせ
推しまち春日井2025 ~街を知り尽くす1DAY
~出店者募集中
「推しまち春日井2025 ~街を知り尽くす1DAY~」は、行政とともに春日井市の魅力ある企業を“推し”として発掘し、市民と企業をつなぐイベントです。この産業フェアでは、出展者の皆様と一緒に、企業の素晴らしい製品やサービス、技術をテーマにした「推し」を発信し、地域との関係性を深めます。これにより、春日井市への愛着を育み、地元での消費を促し、地産地消の推進につながる大切な第一歩と考えています。 【開催目的】 「推しまち春日井2025 ~街を知り尽くす1DAY
~」は、行政と共に魅力ある春日井企業の“推し”を発掘し、市民と企業を“推し”の関 係性で繋ぎ、地域経済の循環を促進する事を目的とした産業の祭典(産業フェア)です。 出展者の皆様と共に春日井企業の魅力ある製品・サービス・技術など、「推し」をテーマに発信していくことで、市民と企業の推し活促 進により、春日井市への愛着を創出し、市内消費の好循環、地産地消の推奨に繋がる第一歩とします。 名称 推しまち春日井2025 ~街を知り尽くす1DAY
~ 開催日時 2025年2月22日(土)10:00~16:00 開催場所 春日井市役所市民会館駐車場、ポケットパーク 主 催 春日井商工会議所青年部 共 催 春日井市 出店募集数 70ブース(産業ブース50件、グルメブース20件) 原則、春日井市内に事業所を置く企業又は店舗、団体、個人事業主 申込期限 2024年11月30日(土) ブース仕様 2ブース :間口540cm×360cm(テント2×3間) 1ブース:間口270cm×360cm(テント2×1.5間) 原則1企業4ブースまで ①販売などは行わず、事業・取組などのPRを行う場合(産業フェスタ) 1店舗 2ブース / 1ブース ②物販の販売を主とする場合(産業フェスタ) 1店舗 1ブース ③飲食物の販売を主とするブース(グルメブース) 1店舗 1ブース ※飲食店ブースは看板作成を致しませんので各自でご持参ください。 10 出展料 ① 2ブース 38,500円(税込) / 1ブース 25,300円(税込) ② 1ブース 25,300円 (税込) ③ 1ブース 25,300円 (税込) 【基本備品】 パイプイス1脚、ブース看板 ※飲食店ブースにはテーブル1台(0.6m×1.8m)、電源コンセント1口(1000W)が付きます 【オプション備品】 テーブル1台(0.6m×1.8m)・・・1,650円 (税込) 丸イス1脚・・・330円 電源コンセント2口・・・3,300円(1000W)まで キャンセル 2025年2月8日(開催2週間前)を過ぎた場合、出展料の返金はできません。出展申込後に掲載した各種広報(パンフレット、ポスター等)への名前・情報等の削除には対応できない場合がありますのでご了承ください。 出展者説明会 2024年12月下旬予定 その他 会場内での調理及び火気利用はできません。(グルメブースを除く) 会場内でのインターネットの接続はできません。必要な場合は各自ご用意願います。 ブース位置は、主催者にて決定させていただきます。 荒天で中止となる場合には、前日21日正午時点の天候及び予報・降水確率から判断しSNS等にて発信いたします。 各企業様の会場設営は前日21日の14時以降からとなります。 (問い合せ先)春日井商工会議所 0568-81-4141(担当松井) 春日井産業フェア<企業PRブース・物販ブース> こちらからお申込みいただけます→ kasugaiグルメ<飲食販売ブース> こちらからお申込みいただけます→
記事を読む